
自宅の駐車場、事務所の駐車場、会社の駐車場など多くの場所でカーブミラーが使われています。しかし、いざ設置してみようと思うと「どのサイズを選べばいいのかわからない…」「アクリル製やガラス製、色んな材質があるけど何を選べばいいの…?」と迷ってしまうことと思います。そこで今回は駐車場に最適な、失敗しないカーブミラーの選び方をご紹介いたします。
駐車場に最適なカーブミラーの材質は?
結論から言うと、駐車場のカーブミラーにはステンレス製ミラーがオススメです。
カーブミラー大きく分けて、アクリル製、ガラス製、ステンレス製の三種類に分けられますが、ステンレス製が一番耐久性・耐候性に優れます。駐車場でカーブミラーを使用するとなると、そのほとんどが屋外使用になると思いますので耐久性のあるステンレス製ミラーが最適です。
また、駐車場ではカーブミラーと車両の接触により破損する場合が多々ありますが、ステンレス製ミラーは非常に耐久性があるため、接触しても鏡面が割れることがありません。(割れることはありませんが、強い衝撃が加わると歪んだり穴が開く場合があります。)これに対し、アクリル製ミラーやガラス製ミラーだとすぐに鏡面が割れてしまうためオススメできないのです。(近年、鏡面飛散防止処理が施されているミラーが多くなってきましたが、それでもヒビ割れにはなります。)
アクリル製、ガラス製、ステンレス製ミラーの材質毎の違いをより詳しく知りたい方は下記をご確認ください。↓
自宅の駐車場に最適なカーブミラーのサイズ
自宅駐車場となると、車が1~2台、多くても3~4台になると思います。そこで自宅駐車場には家庭用サイズのカーブミラー、鏡面直径φ200mm、φ300mm、φ450mmの三種類をオススメしています。
- 小さな駐車場で最低限見えれば良い、価格をなるべく抑えたいという方にはφ200mmがオススメです。
- 最も出荷量が多く、スタンダードな規格がφ300mmとなっております。迷ったらこのサイズで良いでしょう。
- なるべく大きめの物が欲しい、駐車場出入り口の交通量が多い、という場合にはφ450mmが最適です。
おすすめカーブミラーサイズ
商品ページ | 品名 | 規格 | 定価(税込) | 当店価格(税込) |
---|---|---|---|---|
国産ステンレスミラー 丸型 φ200mm | 鏡直径φ200mm 支柱取付金具付き |
5,610円 | 4,118円 | |
国産ステンレスミラー 丸型 φ300mm | 鏡直径φ300mm 支柱取付金具付き |
7,920円 | 5,485円 | |
国産ステンレスミラー 丸型 φ450mm | 鏡直径φ450mm 支柱取付金具付き |
15,180円 | 10,961円 |
このサイズのカーブミラー設置方法
事務所・店舗の駐車場に最適なカーブミラーのサイズ
事務所や店舗の駐車場となるとかなり多くの車が出入りすることになります。そこでオススメなのが鏡面サイズ直径φ450mm、φ600mmサイズになります。
おすすめカーブミラーサイズ
商品ページ | 品名 | 規格 | 定価(税込) | 当店価格(税込) |
---|---|---|---|---|
国産ステンレスミラー 丸型 φ450mm | 鏡直径φ450mm 支柱取付金具付き |
15,180円 | 10,961円 | |
国産ステンレスミラー 丸型 φ600mm 送料無料 | 鏡直径φ600mm 支柱取付金具付き |
63,360円 | 43,878円 |
このサイズのカーブミラーの設置方法
工場・倉庫の駐車場に最適なカーブミラーのサイズ
工場や倉庫には、重機やトラックなどの大型の車両が多数出入りします。そのため、安全のためにも大型のカーブミラーの使用をオススメします。鏡面直径φ600mm、φ800mm、φ1000mm辺りが良いでしょう。
- 定番人気がφ600mmです。大型ミラーの中で最も出荷量が多いサイズです。
- より大きいサイズが欲しい方、超大型車が出入りする場合にはφ800mmミラーが良いでしょう。
- φ1000mmは特殊なサイズのカーブミラーです。走行中の車両から周囲の交通状況を確認したい現場などで使用されます。
おすすめカーブミラーサイズ
商品ページ | 品名 | 規格 | 定価(税込) | 当店価格(税込) |
---|---|---|---|---|
国産ステンレスミラー 丸型 φ600mm 送料無料 | 鏡直径φ600mm 支柱取付金具付 | 63,360円 | 43,878円 | |
国産ステンレスミラー 丸型 φ800mm 送料無料 | 鏡直径φ800mm 支柱取付金具付 | 79,200円 | 56,664円 | |
国産ステンレスミラー 丸型 φ1000mm 送料無料 | 鏡直径φ1000mm 支柱取付金具付 | 99,000円 | 73,099円 |
このサイズのカーブミラーの設置方法
まとめ
今回は駐車場にカーブミラーを設置する際の、失敗しない選び方についてご紹介しました。
駐車場に使うカーブミラーは断然ステンレス製ミラーをオススメします。駐車場でミラーを使用するのはほとんどの場合屋外ですので、耐候性・耐久性に優れたステンレス製ミラーが一番です。また、駐車場は車両がミラーに衝突する事故も多いのですが、ステンレス製ミラーは耐久性があるのでヒビ割れや鏡面が飛散する心配がありません。(強い衝撃の場合、割れることはありませんが鏡面が歪みます。)
自宅などの個人の駐車場に設置する場合には、ご家庭用の小型タイプφ200mm、φ300mm、φ450mmの三種類がオススメです。
事務所や店舗などのある程度の数の車両が出入りする現場では、φ450mm、φ600mmのカーブミラーが良いでしょう。
工場や倉庫のような大型車両が多く出入りする駐車場では、大型カーブミラーφ600mm、φ800mm、φ1000mmをオススメします。