カーブミラー よくある質問

コチラでは過去にいただいたカーブミラーに関する質問をQ&A形式で掲載しております。ご不明な点がございましたらまずコチラをご確認ください。下記の質問を見ても問題が解決しない場合はコチラよりお問い合わせください。

解答が見つからない場合は→お問い合わせページ

カーブミラーの選び方について

質問
自宅敷地内にカーブミラーを設置したいのですがサイズは何を選べば良いですか?
解答
ご家庭用でしたら小型のカーブミラーをオススメしております。具体的には鏡面サイズφ200mm、φ200mm、φ450mmの三種類です。車通りが少ない、一時停止して確認する場所、価格を安くしたい場合はφ200mmの物をお選びください。一番人気でスタンダードな物、迷っている場合にはφ300mmを選んでおけば間違いありません。車通りが多い、一時停止できない場所にはφ450mmの物をお選びください。

より詳しくはコチラ⇒カーブミラーのサイズの選び方


質問
会社敷地、駐車場、工場に敷地にカーブミラーを設置したいのですがサイズは何を選べば良いですか?
解答
会社敷地や駐車場など、車通りの多い場所、大型車が通行する可能性のある場所には大型ミラーがオススメです。具体的には鏡面サイズφ600mm、φ800mm、φ1000mmの物になります。車が徐行し、一時停止できるような場所であればφ600mmの物がオススメです(出荷量が一番多い規格です)。φ600mmでは不安な方はφ800mmをお選びください。φ1000mmは走行中の車からミラーを確認するような現場で選ばれています。

より詳しくはコチラ⇒カーブミラーのサイズの選び方


質問
アクリル製(プラスチック製)ミラーとステンレス製ミラーが有名みたいですが、どちらを選べば良いですか?
解答
アクリル製(プラスチック製)ミラーは重量が軽く設置しやすく、値段がかからないのが大きな魅力です。ですがその反面、鏡面に細かいキズが付きやすく、大きな衝撃が加わると粉々に砕けてしまいます。安く済ませたい場合や屋内駐車場・倉庫内での使用にオススメです。

ステンレス製ミラーは耐久性・耐候性に優れます。車両がぶつかっても砕けることが無く、歪むだけなのが大きな魅力です。しかし、その反面重量があり設置しづらく、費用も高くついてしまうのが欠点です。値段がかかっても良い物を選びたい!という方にオススメです。

より詳しくはコチラ⇒カーブミラーの鏡面素材について


質問
他社製品で極端に安いカーブミラーがありますが何故ですか?
解答
カーブミラーの値段の差は鏡面素材および取付金具の素材の違いです。極端に言ってしまうと、質が良くて長持ちする物ほど値段が高くなります。他社製品で極端に値段の安い物もありますが、耐久性・耐候性が低いと思っていただいて大丈夫です。

カーブミラー設置に関するご質問

質問
自宅前の道路にカーブミラーを設置したいのですが…
解答
個人の敷地外、例えば道路・公道にカーブミラーを設置する場合には市や県の許可が必要になります。事前にそちらにお問い合わせください。

また公道にカーブミラーを設置する場合は道路設置指針認定規格品を使用しなければいけません。特注致しますのでお問い合わせページよりご連絡ください。


質問
自宅前の電柱にカーブミラーを設置したいのですが…
解答
電柱にカーブミラーを設置する場合には専用の自在バンドをご使用ください。

ただし、電柱は電力会社の所有物ですので個人で設置することはできません。事前に電力会社、市町村、自治会などにご相談し許可を得てから設置してください。


質問
自在バンドは素人でも設置できますか?このまますぐ設置できますか?
解答
一般の方でも十分に設置可能です。また、商品をご購入していただければ必要な設置金具は全て付いております(ミラー自体は別売りなのでご注意ください)。設置できるかどうか不安な方は自在バンドの設置方法をご確認ください。